解説」カテゴリーアーカイブ

弧理論の解説

3つの科学(精神科学・社会科学・物質科学)のE-M軸平面での位置関係について

2015年頃より、ヲシテ文献について調べるとともに、縄文哲学について学んできました。それらをまとめたのが2016年11月の記事などです。※サイト内記事を「縄文哲学」にて検索ください。 そのころ作成したのが 図1 や 図2 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | コメントする

岡潔「 数は量のかげ 」 数には量に応じた単位が付く  しかしお金と時間には、「単位」が付くけど「量」の裏付けが無い

本日の大根一本の値段は157円です。(ネットスーパー調べ) 重さや長さは【g】や【cm】といった単位を持ちます。 大根は社会的要因(需要と供給)によって値段が変動します。 主要な通貨「円・米ドル」などは、不換紙幣です。  … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

運動は時間に比例して起きるかのか?というより「時間」は何処にも存在しない

数学者岡潔の言葉を散々考えてきました。 先日、参考になるかもと、 写真1 のような手巻き式の懐中時計を購入しました。内部の機構が見えるものです。裏面は、 写真2 のようになっています。 懐中時計の裏面をデジカメのスーパー … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: | コメントする

10進数による文明の危機

先日、坂井洋一氏の講演を聴きました。その後に感じたことを記します。 坂井洋一氏は、 図1 「日本の始まりはシュメール」という本を出されています。 講演の内容は、 日本のルーツを辿るとホツマツタヱ、ミカサフミ、フトマニに至 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする

放電を用いた同軸二重の単極誘導モーター

先般、動画サイトにあった . 動画1Plasma Vortex Force Field について、いくつか試しました。 装置の全体は、 写真1 のとおりです。 GIF1 中心の電極が(-)、リング状のネオジム磁石が(+) … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , | コメントする

フリーエネルギーモデル「渦とサイホン」のGIFを作成

目で見てわかるフリーエネルギーのモデルとして考えた . 動画 1 「渦とサイホン」をコンパクトにまとめたのが . 動画 2 のスノードームモデルです。 今回、スノードームに入れた渦とサイホンの模型をGIFにしてみました。 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: | コメントする

ニコラ・テスラは、宇宙の本質が「回転運動」にあると考えていたようだ

どこかのサイトでニコラ・テスラが「回転」について言及していたと記憶していたのですが、なかなか見つかりませんでした。 これまでに読んだ本を調べてみるとテスラの言葉が載っていましたので引用します。 フリーエネルギー研究序説: … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , | コメントする

同軸反転型の単極誘導モーターについて

前回記事の続きです。 写真1 の材料を用いた同軸二重反転可能な単極誘導モーターについて、ブラシの向きや接触圧を変えて幾つか試しました。 前回記事の実験について、動画を掲載するまでもありませんので、GIFアニメにしました。 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする

同軸二重反転型の単極誘導モーターについて

以下の実験を行いました。結果、うまく行きませんでしたけれど、記録しておきます。 写真1 は実験の様子です。 このモーターは、 写真2 の部品で構成しています。 円板Aにミニチュアベアリング(630ZZ)を取り付け、リング … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする

G・アダムスキーによる「太陽の表面は熱くない」について

以前からエネルギーの本質について記事を書いてきました。2014年3月18日エネルギーって何?や同年4月21日の物質とエネルギーの同一性などに始まって、これまで重要なテーマの一つでした。 そういえば、弧理論の考え方によれば … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする