解説」カテゴリーアーカイブ

弧理論の解説

岡潔1「数は量のかげ」 2「(物質は)五感でわかるものでなければならない」 ならば自然科学の限界は明らか

本年7月9日の記事にて数学者岡潔「数は量のかげ」・・・本当は天地が逆だろう 他2題を記しました。その後にわかったことを記します。 (1) どうも岡潔の言葉「数は量のかげ」について、いろいろ解釈はあるようですけれど、新式算 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , | 11件のコメント

お金と時間に対する自覚なき信仰とGHQによる3S政策

図1 池田満著「ホツマ縄文日本のたから」p13図(展望社)より 加筆修正 は、2015年11月13日の記事現代はシャーマニズム全盛であるに用いた図です。 縄文時代の初期のごく小さな集団から、竪穴式住居+木の実の栽培により … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 解説 | タグ: , , , , , , | 7件のコメント

宇宙が等しく膨張しているとするならば、ビッグバンはあり得ない

先週の土曜日に、某科学博物館のプラネタリウムにて、「見えない宇宙を探る ダークユニバース」というプログラムを観ました。 . 動画1 ダークユニバース/DARK UNIVERSE は、そのダイジェスト版です。 製作はAme … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | 2件のコメント

物理学は、とうの昔に唯物主義を捨て去っていた

数学者岡潔は、彼の講演「2つの心」でこう述べました。「西洋人は五感でわからないものは無いとしか思えない。これが唯物主義です。」 管理人は、およそ2年にわたり岡潔の【2】自然科学者の時間空間、【3】五感でわかるものを出発点 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , , | 15件のコメント

時間空間という自然科学(孤立系)を拡張してもビッグバン理論になり得ない

これまでに出尽くした事ながら、再度書きます。数学者の岡潔は、『自然科学は「時間、空間」という簡単な模型だ』と云いました。特に時間が問題だとしました。時間に関しては、岡潔の言葉を起点に約2年間考察を続けて 図1 pdf の … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , , , | 1件のコメント

縄文哲学と宇宙哲学は統合と云うより”同一”ということ

本年2月2日の記事にて、縄文哲学と宇宙哲学の融合について記しました。その時点では、縄文哲学とG・アダムスキーによる宇宙哲学がとても似ていることから「融合」すべきと云う考えを述べました。 漢字が日本に伝わる以前に固有の文字 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | 7件のコメント

日月神示「日本は世界の雛形」というけれど、「アワ(アハ)」は宇宙の雛形か?

前々から気になっていたことをメモします。まあ、管理人の妄想です。 本年2月4日の記事に自然科学は、ミクサタカラの「ツルギ」の一部分であるがあります。続いて、2月9日の記事に艮(うしとら)の金神(こんじん)と契約の箱につい … 続きを読む

カテゴリー: 解説, 雑感 | タグ: , , , | 3件のコメント

地球は同軸反転型の単極誘導モーターか?

本題に入る前に、ちょっと面白い部品があるのでメモしておきます。 . 動画1 は、ロータリーコネクタというもので、回転する機械装置への信号や電力伝送に使えるようです。似た用途の部品にスリップリングがあります。

カテゴリー: 解説 | タグ: , , | 5件のコメント

まず”理解”がなければならない

ある科学者は次のように述べています。 どんな愛や慈悲や知恵がある前にまず、”理解”がなければならないんだ。君(地球)の人類と文明と社会に最も必要なものはかんたんで、人と人との間、国と国との間、すべての人々と自然を制御して … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

縄文哲学の「カミ」と弧(Ark)の関係について

前回、一年余り前から取り組んできました縄文哲学の骨子と数学者岡潔による自然科学の問題点並びに「情 知 意」などと比較した結果を5枚の図表にまとめました。これにて、縄文哲学と弧理論の考え方が似ていることの他、自然科学の何が … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする