月別アーカイブ: 2014年1月

フリーエネルギー装置の発明で世の中変わるなら、1940年代頃には変わったはず

管理者の研究結果を報告している方にS氏がいます。S氏には、研究の切っ掛けになった貴重な資料をお送りいただいた方です。 S氏から先日、手紙をいただきました。手紙には近況が書かれており、数名の研究者チームが、所謂フリーエネル … 続きを読む

カテゴリー: 雑感 | コメントする

物の理(ことわり)とは五感でわかること

先日の記事で現代の物理学者は、物の理(ことわり)が分かるのだろうかと書きました。 理(ことわり)とは、物事のすじ道、条理、道理、わけ、理由という意味です。 管理者は物の理(ことわり)とは数学者岡潔のいう「五感でわかること … 続きを読む

カテゴリー: 雑感 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

映画 THRIVE に出てくるトーラスは 半正解

2011年11月に公開されて話題になったTHRIVEは、P&G社の御曹司F・ギャンブルによって製作されたといいます。   ビデオの評価はさまざまですけれど、前半ではトーラスについて説明しています。 F・ギャンブ … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , | コメントする

19世紀にファラデーの単極誘導が非対称だと気付いた学者がいたはず

電磁気学では、電子の電気量(電荷)は陽子に等しく、符号が反対であるとされます。陽子の電荷をQ1、電子の電荷をQ2とすると、|Q1|=|Q2|で、Q1=-Q2です。 ですから、磁場中を陽子あるいは電子が通過するときに、陽子 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , | コメントする

なぜファラデーの単極誘導は放置されたのか?

ファラデーの単極誘導は不思議な現象とされます。下図のとき 磁石を固定して円板を回転すると誘導電流が流れる。 円板を固定して磁石を回転すると誘導電流は流れない。 磁石と円板を一緒に回転すると誘導電流が流れる。 という現象で … 続きを読む

カテゴリー: 雑感 | タグ: , , | コメントする

重力の制御のカギは単極誘導モーターにあるようだ

先日より、書きかけていました「弧理論(Ark Theory)への入り口」がほぼできました。今回は、これまで論文として出してきた資料をより詳しく、現時点までで分かったことを順に並べて理解しやすいように書き直したものです。  … 続きを読む

カテゴリー: 雑感 | タグ: , , , , | コメントする