月別アーカイブ: 2014年3月

「渦とサイホン」の模型について

YouTubeのサイトに投稿してある「渦とサイホン」の動画に説明を付けました。 同じ説明ですが、下記にメモしておきます。 渦とサイホンの模型を使って、フリーエネルギーとは、どのような概念なのか説明します。ポテンシャルから … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , | コメントする

Michael Faradayが最初に考案したのは実験2だった

管理者がファラデーの単極誘導の現象について研究を始めたのが1年と少し前でした。 単極誘導に関して十幾つの実験を行ってきました。英国のmichael faradayが単極誘導モーターを考案したのが1821年のことで、ファラ … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , | コメントする

物理現象は「整数」である

これまでの議論「弧理論への入り口(自然科学は間違っている)」において、数学者岡潔は「時間」が問題であると述べました。(過去記事を参照) そして、時間を含んでいる光速度cを中心に据えてしまった相対性理論は誤りです。  詰ま … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする

重力の原因は質量ではない

重力について、相対性理論では時空の歪み、あるいは質量が原因で時空が歪むと説明されています。 しかし、相対性理論は、弧理論への入り口(自然科学は間違っている)で考察したように、光速度cを中心に据えてしまいました。速度は時間 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , | コメントする

エネルギーって何?

エネルギーとは仕事をすることのできる能力のことですが、一般的には石油・原子力・光エネルギーや運動エネルギーまたは位置エネルギーなどとも応えられます。 しかし、弧理論への入り口(自然科学は間違っている:数学者岡潔)で考察し … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

フリーエネルギー模型をスノードームに入れてみた

過去に公開しました「渦とサイホン」の模型をスノードームに入れてみました。 スノードームとは、透明の容器に水を満たしてラメを入れたもので、容器を振るとラメが雪のように舞うという置物でとてもきれいです。 今回フリーエネルギー … 続きを読む

カテゴリー: 雑感 | タグ: , | コメントする

N極とS極の間には何があるか?

昨日に続いて実験8-1を撮り、動画サイトにあげました。   ファラデーの単極誘導という現象において、その起電力は、式1で表されるとされています。 (注:式に誤りがありましたので、下図に訂正します。2014/10 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , | コメントする

ファラデーの単極誘導モーター実験8を掲載

昨年8月に公開した「ファラデーの単極誘導モーターに生じる力の解析」は分かりにくかったので詳しい解説を掲載しましたけれど、未だ「生じる力は磁石の中央部分」であることの実験は、実験4と実験7を見ることでかろうじて分かるだけで … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , | コメントする