月別アーカイブ: 2017年9月

弧理論 の考え方から見た「電子が粒子で波動性をもつ」ことについて

このところ考えるべき事が多く戸惑っています。今回は、ある程度まとめられたこと( 弧理論 から見た電子について)を記します。 研究の発端は次の通りでした。 電気磁気現象が必ず直交して現れるのは、原因は一つの何かであって、我 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , | コメントする

時間 は独立した物理量ではない 空間の性質に依存したものである

前回の続きです。  時間 と云う言葉は曖昧です。 岡潔の言葉を出発点として得たのは 時間とは、過ぎ行く運動の記憶、あるいは記録である。 時間とは、位置であって量ではない。 運動は 時間 に比例して起きるかどうかわからない … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする

時刻は位置であり量ではない 例えば3分間は、距離(長さ)であって時間そのものではない

時間についての考察は、凡人である管理人にとって長い期間を要するものでした。 考察の出発点である数学者岡潔の言葉は、以下の通りです。 「自然科学は間違っている」から【2】自然科学者の時間空間より一部を引用します。 自然科学 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , | コメントする

自然科学 は、あまりにも基礎的なことを蔑ろにしてきた

これまで当サイトに何度か次のように記しました。  「 自然科学 は、統合失調だ」と。 実験と理論と実験から得られた結果から受ける人の持つ感覚とが乖離していると。 実験1 理論1 結果1 実験2 理論2 結果2 実験3 理 … 続きを読む

カテゴリー: 雑感 | コメントする

時間の非対称性について

ここのところ、因果性あるいは物理学の因果律について調べています。そうしますと時間の非対称性(時間の矢)に行き着きました。 時間についての考察の出発点である数学者岡潔の言葉を引用します。「自然科学は間違っている」から【2】 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: | コメントする

気(キ)とは何か

考察にあたって、いろいろ調べていますと何故だか分かりませんけれど、とても似ていると感じることが幾つか出てきます。それらをまとめて構成することによって、何かに到達できるのではないかと考えてきました。これまで参考にしたのは、 … 続きを読む

カテゴリー: 解説, 雑感 | タグ: | コメントする

ウィジェット「時計」の説明文を変更 & 神の数式と時間の関係

右サイドに表示してある「国鉄標準型時計」の説明文を以下に変更しました。 国鉄標準型時計 『人の五感で分かるのは運動だけ。 時間とは時計という機械装置の「位置」であり、時間という「量」は無い。だから時間という物理量は存在し … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 解説 | タグ: , | コメントする

量子脳理論は不自然だし、ムリがある 岡潔「2つの心」、「 弧理論 による宇宙」との比較検討

最近、物質とその運動P並びに情報との関連について 弧理論 の考え方を元に考察しています。 その過程で量子脳理論という分野があることを知りました。よくわからないのですが、人が人であることの理由を唯物主義たる自然科学者が追い … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , | コメントする

寺田寅彦 「物理学と感覚」 ”感覚というものの意義効用を忘れるのは極端な人間中心主義でかえって自然蔑視と言われる”

Amazonにて、物理学に関して調べていたところ、寺田寅彦の「物理学と感覚」という随筆がKindle版でありました。iPad にアプリを入れて読んだところ興味深かったのでメモします。 この随筆は著作権が切れていて青空文庫 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , | コメントする

電磁誘導と ローレンツ力 はなぜ同じ起電力を与えるか~ とね日記よりメモ

ブログ「とね日記」の9月8日の記事「自然法則: 量子力学による古典物理学の謎の解明」に ローレンツ力 に関する記事がありましたのでメモします。 記事は2つあり、メモするのは後者です。 ブログの元記事です。 筑波大学 ファ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 雑感 | タグ: , | コメントする