前回の記事で、熱とは何か?温度とは何かを考察しました。そして、絶対零度が絶対ではないとわかりました。 改めて、 零点振動 とは何かを参考に示します。
- wiki 「 零点振動 は、原子が極限までエネルギーを失ったとしても、不確定性原理のために静止せずに振動していること。」
- ゆうこーの大学物理教室 「例として、ヘリウムは絶対零度近傍でも固化せずに液体の状態を保っている。 固体では原子が完全に静止しているのではなく、微小に振動している。」
- コトバンンク 「量子力学では、不確定性原理のために,基底状態にある振動子でもその存在の領域が1点に限られず,ある範囲に広がっている。 そこで,振動子は静止せず振動しているものと考えて,これを零点振動と呼ぶ。」
零点振動 の原因は不確定性原理にあるとされています。弧理論においては、離散的、確率的に現れる現象は結果であって原因ではないと考えます。
図1 物と事(運動P)は一つの実体の異なる面に過ぎない
事(運動P)の一つが確率です。参考記事です。
- 2022年12月14日 量子論 における決定的な間違い
では、何故、絶対零度付近でもヘリウムは振動しているのかです。
以前から述べていますように、弧理論では原子の振る舞いは三体問題として考えるとしてきました。基本粒子(陽子・中性子・電子の3個)は互いに回転運動することによって成り立っています。理由は、自然が映像だからです。映像未満の現象が量子力学として扱われる範囲です。 続きを読む
ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。