ヒトには心が2つあります。岡潔が名付けた第1の心と第2の心です。
- 第1の心 意識を通し言葉で言える。私心 全部を覆っているが外へは決して出ていない。
- 第2の心 意識を通さず言葉で言えないがしかし、情的にわかる。(何となく趣がわかる)無私の心
ヲシテ文献では、第1の心をシヰといいます。強いるのシヰ、つまり、生命維持の欲求です。言葉は互いに規定し合って成り立つ繰り返し、循環であり、ネットワークでした。「全部を覆っているが外へ出てない」という奇妙な言い回しを 外のない内 と言います。
図1 第1の心は、循環であり、ネットワーク 外のない内
ヒトが持つ心の本体は第2の心であり、ヲシテ文献では心の本体をタマと呼びます。これが2つの心、タマシヰです。
第1の心は、言葉の特性のとおり 外のない内 です。このことをおわかりの方は、ほぼ皆無です。外のない内である第1の心の限界について、議論されている動画がありましたので貼っておきます。とても大事な内容を含んでいます。
動画1 啓蒙主義とプロテスタント/ジェイソン・モーガン先生に聞く01
余談です。7:00~ 話の中に出てくるFBIについて、関連する過去記事です。FBIもCIAも本当に偏っていますし、秘密警察だと感じます。
- 2017年6月14日 ニコラ・テスラは、宇宙の本質が「回転運動」にあると考えていたようだ
- 2022年8月17日 現代 物理学 はアルキメデスの頃と変わっていない 物理学者に問う
啓蒙主義や保守主義などの話は、とても参考になります。 続きを読む
ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。