時間」タグアーカイブ

物理学者 たちは裸の王様

数学者岡潔は、おおむね次のように述べています。 数は量のかげ。 時間を知ろうとするといつも運動を使う。 時間という量はない。 例えば、管理人の使うPCの液晶モニターは”物”です。 写真1 このモニターの仕様は、いろいろな … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

「考える」ということの仕組みを 考える

いろんな本や難しい数学の問題について考えた結果、何かを知ったり理解が進んだりします。人はこのような活動をします。 ところがほとんど誰も「自分自身がどのような仕組みで、その理解なり感想なりに至ったか」について考えることはあ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 解説 | タグ: , , | コメントする

空間とは  物より「事」の方が重要

これまで何度か「宇宙は長さ(距離)より角度の方がより大切だ」という意味のことを書きました。 これまでの考察の結果、人の五感でわかる「物や事」の内、物とは何かを言い表すことはできないと結論づけました。それはパズルとピースの … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , | コメントする

数学者岡潔「 時間 という量はない」・・・ではどうするか

数学者岡潔が「 時間 は物理量ではない」と述べたところから考察を始めました。講演録【6】 数学の使えない世界を参照ください。   3年ほどかけて 時間 とはどういったものか、おおよそ理解しました。 基本物理量は「長さ(m … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , | 4件のコメント

確率 は原因ではなく結果

確率 と云えば思い出すのはサイコロやトランプです。 写真1 ここでは、弧理論から見た 確率 についてメモします。 ある科学者は確率について、2箇所で言及しています。一つ目。 たとえば地球の科学者は電子が粒子で、波動性の二 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

知識の限界 とは人の心が受け入れられる「抽象の限界」のこと

前回記事の過程で気付いたのは、人は物や事の具体の中に生きていることだということです。だから人の心が受け入れられる抽象には限度があると書いたのです。 それで、気になったのがいつも引用するある科学者の言葉です。2箇所あり、そ … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする

別の次元軸 を考える理由

自然科学では、自然を時間・空間、即ち3次元+時間としていますが、これまでの考察によれば時間は物理量ではありませんので、空間だけになります。 弧理論によれば、空間に+ 別の次元軸 を考えます。即ち、自然は4次元ということで … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

重力の 加速度 は遠心力と区別できない。重力は回転運動と深い関係にあるはず。相対性理論では納得できない。

遊園地にある回転する乗物で受ける 加速度 は、重力による加速度と区別できません。宇宙飛行士は打ち上げ時の加速度に慣れるために遠心シミュレータで訓練します。 写真1 https://www.redbull.com/jp-j … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

「 わかる 」の方向性について

「わける」は「 わかる 」の始まりです。 図1 わからないことをわかろうとすることは大切なことです。しかし、異様に複雑なことが本質だとは限りません。具体的には次のようなことです。 素粒子物理・相対性理論 → 標準理論 超 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

五感でわかる運動から作った 時間 を用いて 五感でわからない素粒子の運動と比較する 果たして素粒子の運動は時間に比例しているのか?

長らく数学者岡潔の言葉「自然科学者の時間空間」を元にして、 時間 について考えてきました。漸く簡潔にして直接の疑問にまとめることができるようになりました。 自然科学者は、人の肉体に備わった五感でわかる物質の運動から作った … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , | コメントする