フリーエネルギー」タグアーカイブ

負のエネルギー の解釈の間違い Alexey Chekurkov(アレクセイ・チェカーコフ)の浮揚ディスク

井口和基氏のブログ(Kazumoto Iguchi’s blog 2)にて紹介されているロシア人「Alexey Chekurkov(アレクセイ・チェカーコフ)」による浮揚ディスクの記事『「ウチュウジンよ、よく … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | 11件のコメント

素粒子 は基本粒子の影に過ぎない

自然科学の物理学に於いて、  素粒子  は、物質の最も小さな構成要素だとされます。2019年4月10日の記事「素粒子物理学はどれくらい抽象か」に於いて、「時間は物理量ではない。だから、 素粒子 物理学は具体ではなくて、抽 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする

物質的自然 とフリーエネルギーの概要

前回の記事の続きです。 これまに考察してわかった 物質的自然 の性質をおさらいした上で、フリーエネルギーの仕組みについて、その概要を考えます。 数学者岡潔が名付けた 物質的自然 は、弧理論においてM軸(物質空間)と呼びま … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | 13件のコメント

発散トーラス はE軸とM軸をつなぐ

前回と一部重複します。これまでの考察によりわかった物質的自然の特徴は次でした。 物質的自然は、循環である。基本粒子(陽子・中性子・電子)は互いに規定し合うことで成り立っている。単一の存在では意味をなさない。 図1 弧理論 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , | 2件のコメント

物質的自然 は「外のない内」かつ循環である その最小単位が発散トーラス 

前回の続きです。ここまでをざっくりとまとめると以下になります。 自然科学は、物理量ではない時間を用いた循環論法である。図1 時間は角度から作る。角度は量ではない。 物質的自然 は循環である。3つの基本粒子(陽子・中性子・ … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , | コメントする

二層型スターラー の 渦 について

以前作った「渦とサイホン」は、スターラーによる渦流の落差にサイホンを組み込んだ物で、フリーエネルギーの概念を示す目的で製作しました。次の段階として 二層型スターラー による渦流を考えました。 GIF1 GIF2 我々の空 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

エイリアンインタビュー で気になる点 2つについて

コメントで教えていただいた本「エイリアンインタビュー」-エイリアンインタビュー:ローレンスR・スペンサー編集2015年-を読んで気になる点が2つあったのでメモします。 1947年ニューメキシコ州ロズウェルの近くでUFOが … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , , , , | 10件のコメント

弧理論 (Ark Theory)の意味するところ → 「異星人の持つ哲学」=「古代縄文人の哲学」

弧理論 (Ark Theory)は、拙著:弧電磁気論(2011年)より発展し展開して得たものです。その 弧理論 の結論として最近認識したことを述べます。 前置き(経緯)が長いです。 (1) 弧電磁気論を著すこととなった切 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

楕円磁場による 重力理論

今回は、弧理論による 重力理論 を示します。  ある科学者は重力の原因について、次のように述べています。 運動している物体のすべては今述べた理由によって周囲に磁場をもっている。つまりあらゆる物質は電子を含んでおり、運動し … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , | 8件のコメント

発散トーラスによる 楕円磁場 のモデル

G・アダムスキーが述べた技術的な用語に 楕円磁場 や静電気などがあります。この語は技術ふうではあっても、電磁気学に合致したものではありませんでしたので、誰も本気で考えたことはなかったようです。 今年に入ってから弧理論によ … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , | コメントする