昨年後半から、 Buddha と如来の関係を考えてきました。そのうちに、 Buddha は、科学になり得ないと気づきました。
- 2023年11月2日 ヲシテ文献の「カミ」{Buddha:タマ 如来 神} 科学になり得るのは( カミの仕組み )のみ
- 2024年1月19日 “Buddha”は科学になり得ない その理由 【 阿弥陀仏 】
「自己と対になるのは、自己以外のすべて」であって、これをお釈迦様は、Buddhaといったようです。これ以外に考えられません。現代の言い方で言うならば、「自己と対になるのは自然界」とでも言えばよいかと考えます。
人がわかる※物と事を音韻に割り当てて意味づけしたのが言葉です。如来は、この言葉の仕組みから来ているようです。つまり、如来は仕組みであって、いわばBuddhaの下位にあたります。
※わかるの語源はわけるです。わからない何かをわけることによりわかる仕組みです。
そして、Buddhaは、そのままでは科学になりえません。科学とは物と事をわけることによりわかる仕組みです。ところがBuddhaはわけることができません。
ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。
