超大富豪 権力の脆さ 本当の グレートリセット

本当の グレートリセット の話をします。(この記事は、過去の記事の焼き直しです。)

世界中の法人・個人、あらゆる組織のほとんどは、その国の法律に従い、税務申告をしているはずです。その方法(経理)として用いられるのが貸借対照表です。

図1 貸借対照表(純資産=資本)

損益計算書と貸借対照表は、毎月と決算時に作成されます。

それは、一つの国家でも貸借は成り立っています

更には、世界全体をまとめて貸借対照表を作成できるはずです。

その内訳がどのようなものであるかはわかりません。しかしながら、資産、あるいは財産について、わずか0.01%の人たちが保有しているのは、事実です。

動画1 超富豪オリガーキーに支配されるアメリカ帝国〜トップ0.01%層が牛耳る米国政治ー貧富の差は世界最悪!!!

そう言った状況で、「世界経済フォーラム(WEF)」が、2021年5月に開催するダボス会議のテーマを「グレート・リセット」にすると発表しました。

リンク先にあるグレートリセットのテーマを見てみますと、コロナウイルス感染症、平等と公正(格差・不平等)、労働者の権利、雇用市場の変化、気候変動などの文言が入っています。実に胡散臭いです。 続きを読む

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  
カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

バーチャル 宇宙論  物理学が抽象になるのは、物と事の区別がついてないから

これまで、管理人は、世界のあらゆる抽象化して行きつつあり、その為、人々の2つある心が乖離し、その結果「病む」ことで人類は自滅すると書いてきました。

事実、過去に数学の難問に挑んで心を病んだ学者がいました。

注)理屈、論理が正確で緻密であることは、そのまま進歩につながる訳ではありません。

しかし、抽象とは何かをうまく言い表すことができません。兎に角、自然科学者である物理学者たちの理論、とりわけ、 宇宙論 はバーチャルになっていることを説明します。

 

ヒトがわかるのは物と事(動き)です。物と事は互いに規定し合う繰り返し、循環です。そして、物と事ではわかる範囲が違います。

ただし、動きとは運動です。

図1 物と事は一つの実体の異なる面

それで、わかる範囲は次図で示します。 続きを読む

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  
カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする

ファラデーの発見した 単極誘導 は、右回転と左回転に差があるはず

この話は、昔の記事の焼き直しですし、よくわからないまま書いています。

マイケル・ファラデーによって、 単極誘導 の現象は発見されました。

  • 1821年  単極誘導 電動機が考案された(モーター)
  • 1831年  単極誘導 発電機が考案された(発電機)

通常、発電機に電流を流すとモーターになります。その意味でモーターと発電機は対称です。単極誘導において、2つの現象(モーターと発電機)にがあるのではないかという考えです。

弧理論での考え方

  1. 大宇宙の中心は2つある(アとワと言う。)
  2. 人がわかるのは物と事(動き)
  3. 物と事はアとワからの差分
  4. どういった理由かわからないが、アとワは微妙に異なる
  5. つまり、ア=-ワではなく、ア≒-ワ

図1 弧理論による原子模型 基軸とM軸は直交ではない

仮に、ア=-ワならば、宇宙は変化がなく平坦であったはずで、原子は恐らく、質量の等しい陽子と電子のみ、あるいは質量の等しい2種類の中性子のみの宇宙になっていたと考えられます。

つまり、アとワには、わずかに違い(ア≒-ワ)があるから、自然界は複雑で、かつ対称性があるにもかかわらず、微妙に対称ではない部分があります。

例えば、人の臓器において、目や耳、手足は左右対称ですが、心臓、肝臓、胃や大腸、小腸は非対称です。そもそも、人は男女の違いがあります。

続きを読む

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  
カテゴリー: 解説 | タグ: , , | コメントする

自作 3Dプリンタ 2号機 余ったフィラメントをつなぎたい

昨年、12月より須弥盛という仏壇の飾りを6台作っていました。

木製の物より重さは半分くらいに出来ました。材料はPLAと合板です。

自作 3Dプリンタ ー2号機で印刷に3ヶ月ほどかかって、おおよそ12kgほど必要でした。

また、合板の切り出しは、自作レーザー彫刻機を使いました。

 

印刷の途中でフィラメントをつなげませんので、切れ端が余ってきます。

もったいないので、つなげて使いたくなります。フィラメントコネクターをいろいろ探してみて、次の2つが候補に挙がりました。 続きを読む

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  
カテゴリー: 未分類 | タグ: , , | コメントする

LGBTQ  多様性 主義の押しつけ

LGBTQに関して幾つか記事を書きました。その根拠に 多様性 があります。しかし、現実は行きすぎた多様性の押しつけがあります。言うならば、多様性主義です。

一見、反対しにくい多様性ですが、一体、何処の誰が考え出したのでしょうか。そして、その理屈がどのように出てくるのか考えます。

物と事の現れ方

ヒトがわかるのは、物と事です。以下、箇条書きにします。

  1. わかる。これが現在(中今とも言う。)
  2. わかる動きわかる。(物が動いてからしかわからない。つまり、「事がわかる」は過去記憶。)
  3. 物と事がわかり、母音と子音に割り当てる。(これが言葉
  4. 言葉で言える=過去
  5. 言葉によって、物と事に意味づけ出来る。
  6. そうして、価値がわかる。
  7. 最後に、意識してわかる。(思想、信条、主義、主張)

ここで、弧理論による物と事の関係です。

  • 物と事は一つの実体の異なる面
  • 物と事は互いに規定し合う繰り返し循環
  • 物と事は必ずになる

図で示します。

図1 物と事の関係

図2 時の流れ(現在と過去)

 

2つの図と上に示した物と事の関係を頭に入れて考えてください。

物と事は、繰り返しですから、意味づけと価値はすぐに反転します。ある人にとっては、でも他の人にはと感じます。これは意味と価値の相対性を示しています。

この相対性を仏教では如来と言います。

  • 善は悪の如し、悪は善の如し
  • 右は左の如し、左は右の如し

そう言った、言葉の仕組みの上に、意識があります。意識を通してわかるのは、物事の意味と価値です。

  • 思想、信条、主義、主張は言葉で言える。

ところが、肝心の信条や主義、あるいは主張の意味や価値は、すぐに反転します。この性質は、物と事の性質から来ます。よくは知りませんが、極右と極左は、主義主張は異なりますが、両方とも過激で破壊的です。ハマスもイスラエル政府も同じ正義を主張します。

続きを読む

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  
カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , | コメントする

Buddha は一神教 神&悪魔から悪魔を取り除くとBuddhaに等しい  

昨年後半から、 Buddha 如来の関係を考えてきました。そのうちに、 Buddha は、科学になり得ないと気づきました。

自己になるのは、自己以外のすべて」であって、これをお釈迦様は、Buddhaといったようです。これ以外に考えられません。現代の言い方で言うならば、「自己と対になるのは自然界」とでも言えばよいかと考えます。

人がわかる※物と事音韻に割り当てて意味づけしたのが言葉です。如来は、この言葉の仕組みから来ているようです。つまり、如来は仕組みであって、いわばBuddhaの下位にあたります。

※わかるの語源はわけるです。わからない何かをわけることによりわかる仕組みです。

そして、Buddhaは、そのままでは科学になりえません。科学とは物と事をわけることによりわかる仕組みです。ところがBuddhaはわけることができません

続きを読む

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  
カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , | コメントする

農薬散布 RC プロペラボート メンテナンス

2018年に田んぼの除草剤散布を楽にするため、ラジコンの プロペラボート を製作しました。

2019年春以来、5年(5回)散布してきました。その間に、ジャイロを搭載して今日に至ります。

 

そして、先日、今年も田植え後の3日後にフロアブル農薬の散布を終えました。しかし、幾つか不具合が出たのでメンテを行いました。

  1. ラダーが効かない
  2. ポンプの吐出量が減少
  3. ブラシレスモーターの特性と(プロペラのダイヤとピッチ)不整合

このプロペラボートは非力ですから、無風の状態でないと実施できません。天気の都合で、3日後の早朝に実施しました。

散布しようとすると1.の症状が出ました。受信機コネクタの接触不良です。既に6年目ですから無理もありません。次回からは、事前に接触を確認します。

2.については、だんだん吐出量が少なくなっているということは、感じていました。その分、ボートを走らせる時間が長くなります。 続きを読む

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  
カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , | コメントする

右脳左脳の違いは、原子の回転方向と相関がある

タイトルをどうするか悩みました。自然科学の物理学において、原子が回転する構造を持つという概念がありません

少し前提が長いです。

古くは長岡半太郎(1865年8月19日~1950年12月11日)による土星型原子モデルがあります。

図1 長岡の「土星型モデル」

弧理論による原子模型は、この土星型原子モデルに近いです。つまり、原子は回転運動しているという前提がないとタイトルの意味がわかりません。

因みに、物理学において、似たような考え方でパリティ(偶奇性)というのがありますし、化学においては、糖やアミノ酸に右手、左手の違いがあると知られています。これをキラリティーと言うようです。

図2 分子のキラリティーとは? – 生体への働きかけに重要

わかりやすく言えば、偶奇性やキラリティーは、像を鏡に映したとして、重ねられるか、重ねられないかの違いです。

空間において、右手をどのように移動しても、向きを変えても左手に重なりません。同様に、(弧理論のとおり)回転する原子は、どのように移動しても、向きを変えても回転する原子に重なりません。

要は、自然科学において、量子力学の偶奇性や化学のキラリティーはあっても原子の回転運動にかかる偶奇性という考え方はないということです。

ただし、弧理論のモデルは、回転方向が異なるというだけではありませんで、その違いを簡単に書くと次になります。

  • 陽子・中性子・電子、それぞれの回転運動は、2つの発散トーラスを組み合わせた楕円双極が基になっており、原子の回転運動の構造は、既に2つの発散トーラス差分である。

この説明は難しくなりますので省略します。一応、参考になる記事を挙げます。 続きを読む

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  
カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

アシュケナージ 系ユダヤ人(アシュケナジム)についてメモ

これまでに、ユダヤ人について、何本かの記事を書きました。

その中で特に微妙な話として、 アシュケナージ 系ユダヤ人(アシュケナジム)出自について、興味深い動画がありましたのでメモします。

動画1 聖書に記された恐ろしい未来。ユダヤ最大のタブーとは!?

どうも(旧約)聖書の話をそのまま実行したいのが、アシュケナージ系ユダヤ人のようです。その境遇(ディアスポラ)からして、大変なことだとはわかりますけれども、やって来たことはとても罪なことです。

見た目が白人の アシュケナージ 系ユダヤ人も遺伝子的には、スファラディ系ユダヤ人と同じだとの話を読んだ記憶があります。つまり、アシュケナージというのは、都市伝説?の類いだとの考えです。ところが、この動画では、更に突っ込んだ話が出ています。

 

同時に、管理人は、1948年無理矢理に創られたイスラエルに違和感があります。

上の動画から、シオニズムの意味が明らかなってきたようです。「聖書に書いてあるならば、そのまま実現してしまえ」という考えに同意できません。そんな単純なものではありません。聖書には、もっと深い意味合いがあるように感じます。

 

つまり、たとえ聖書の預言どおりにイスラエル建国を果たしたとしても、聖書で言うところの彼らユダヤ人の原罪は消えていない訳です。それより、もっと罪深い状態であることは明白です。

  • 1948年のイスラエル建国では、罪を祓えていない

これが最大の問題であることに誰も気づいていません。一神教を捨てて、日本に同化する以外に方法は無いように思えます。

 

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  
カテゴリー: 解説, 雑感 | タグ: , , , , , , | コメントする

矢作直樹 氏の『中今』 自然科学に欠落しているもの

先日の記事において、 矢作直樹 氏の「中今」のことを少し書きました。

 

動画1 『中今を生きる』 磐座の存在から未知なる次元の可能性を考える 虚心坦懐の感性を|矢作直樹×小名木善行

動画2 人類という存在は無くならない 未来のことを考える前にまずはしっかりと自分自身の生き方・行動から|矢作直樹×小名木善行 

 

これまで、岡潔の言葉より、自然科学の問題点や、自然科学の成り立ちについて考察してきました。その中で、くどいように数学を含む知識・言葉は現在を含まないと記してきました。

ところが、これがよく伝わっていないらしいことに気づきました。それをうまく説明できるのが中今です。 続きを読む

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  
カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , | コメントする