自然科学」タグアーカイブ

なぜ 自然科学 は面白くないのか

かなり若い頃からの疑問でした。(特に物理学は面白くない。)その意味がやっとわかりました。 ここ何年か、ある程度の頻度で映画を観ます。邦画が多いのですけれども、昨日はディズニーのマレフィセント2を観ました。 動画1 アニメ … 続きを読む

カテゴリー: 解説, 雑感 | タグ: | 2件のコメント

自然と 物質的自然 の違い 自然科学の問題点

前回記事の補足にて、「自然と 物質的自然 の違い」が何となくわかってきたと記しました。数学者岡潔は、自然科学者にとっての自然とは何かを次のように述べています。「【1】 このままでは人類は滅びる」より引用します。 大体、自 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

数学者岡潔 の云う「 聞こゆるを聞き、見ゆるを聞く 」ことの難しさ

数学者岡潔は、『”聞こゆるを聞き、見ゆるを聞く”ことによって、次第にわかってくる。これを実践しなさい。』と述べています。意味がわかりませんし、どうすればよいのかもわかりません。 これまでにヲシテ文献や岡潔の言葉などから考 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , | コメントする

時間を含む 素粒子 論は抽象に過ぎない

数学者岡潔の言葉を頼りに考察した結果、自然科学のどこがどのように間違っているのかわかってきました。 岡潔は自然科学者が考える自然、即ち「時間・空間」を物質的自然と呼びました。 一番問題なのは時間だと云います。岡潔は、「時 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

数学者岡潔 は”わからないものをわかろうとすること”を「 数学 する」と云った

岡潔は、「まだわかっていないものに、関心を集め続ける」ことにより、やがて情的にわかってくる。情的にわかるものを知的に言い表そうとすることで文化はできてくると述べています。その行為を「 数学 する」という言葉で表しました。 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , | コメントする

岡潔 の望んだこと

最近、数学者の 岡潔 が再評価されているとのことです。井口氏のブログ『いよいよ岡潔の再臨間近か!?:「岡潔が日本中で再評価されてきた!?」 』を参照ください。 岡潔の講演録や著書を読むことは大事ですけれど、岡潔自身が望ん … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , | コメントする

地球の 科学理論 に価値はない

極端な表現ながら、現在地球上に存在するあらゆる 科学理論 (論文等)に本当の意味での価値はないです。 数学者岡潔は、【4】情のメカニズムで次のように述べています。 知の働きは「わかる」ということですが、そのわかるという面 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , | 2件のコメント

自然科学 は応用の一つに過ぎない

自然科学  は、「人の五感でわかる」という働きを自明のこととした上での応用に過ぎません。 数学者岡潔は人が持つ「わかる」について、講演録の「【4】 何故見えるのか」で次のように述べています。  自然科学 、さらに詳しくい … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , | 12件のコメント

物質的自然 は映像である

西洋の格言に「神は細部に宿る God is in the details」というのがあります。これは誤解です。 時折、フリーの物理学者である井口和基氏のブログを読みます。「ムー4月号はヴェンターの「人工生命の誕生」:つい … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | 8件のコメント

物質的自然 とフリーエネルギーの概要

前回の記事の続きです。 これまに考察してわかった 物質的自然 の性質をおさらいした上で、フリーエネルギーの仕組みについて、その概要を考えます。 数学者岡潔が名付けた 物質的自然 は、弧理論においてM軸(物質空間)と呼びま … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | 13件のコメント