電磁気学  正しいと思えない

近頃、 電磁気学 について考えています。2012年から約3年間、主にマイケルファラデーが作った単極モーターについて、生じる力の力学特性について実験しました。

かなり忘れていますので、資料を見ながら思い出しています。直近の記事をお読みください。

単極誘導の現象は、次のように説明されます。起電力Vは次の式に従うとされます。

単極誘導を説明するに次のような図によることが多いです。

図1

あるいは、次図。

図2

図で示された回路(流路、経路)ABLにかかる起電力Vは、磁束密度Bと回転にかかる角速度ωに比例するとされます。この回路をよぎる磁束に疑問があります。図は、どこをどのようによぎることを意味するのか不明です。

図1,図2の誘導(発電)回路に電流を流すと単極モーターになります。誘導(発電)の現象よりモーター(電動機)の現象の方が確かめやすいため、単極モーターについて確かめました。

20種類くらいの実験を行って気づいたことがあります。

  • 磁石は力学的に無関係
  • 単極モーターに生じる力は接点で生じているらしい
  • 電流を流す経路は、図に示される回転軸を通らなくてもよい
  • 回路をよぎる磁束を最小にしても、力は生じる

この結果から、考えたのが次図です。

図3

幾つか考えたモーターから次をご紹介します。

動画1 磁石Sは回転軸にて支えている。

上記に示した単極モーターに生じる力が持つ4つの特徴のうち、3つは該当します。4番目の回路をよぎる磁束を最小にしていない点が異なります。

 

gif1 電流を流す経路は、回転軸を通らなくても力は生じる。

 

gif2 単極モーターに生じる力において、磁石は力学的に無関係。

 

gif3 吊るした電極が水銀の渦の反作用を受けている。

 

図3で示した回路のとおり、よぎる磁束をできるだけ少なくしたのが先に示した実験でした。

写真1 赤が+、黒が-のスズメッキ線

写真2

写真3 生じる力によって、スズメッキ線は弾かれる。

このような実験の結果を冒頭に示した記事において、『ファインマンも解けなかった問題を解明 ~ファラデーの電磁誘導の法則とローレンツ力はなぜ同じ起電力を与えるのか~』で説明するように、「古典電磁気学で見られた2つの本質的に異なる方法での奇妙な一致」を「電子の量子状態を表す波動関数の位相因子の2重性により繋がっていた」とわかったからといって、納得できますか? 4つの特徴を説明しきっているとは到底思えません。電磁気学は、どう考えても正しいと思えません。

 

写真1で示した実験装置で、弾かれる様子(強さをメモリで読む)をgifにしたものです。

gif4 スズメッキ線は撓みながら弾かれる。

gif5 スズメッキ線は”点”で弾かれている。

因みに、gif4とgif5における特徴(弾かれる様子の違い)について、詳しくは次をお読みください。

 

余談です。これまでに、自然科学の間違っている点について指摘してきました。だからと言って、弧理論と矛盾しているかというと、そうは考えていません。

自然科学と弧理論は地続きです。なぜならば、自然科学の基礎の基礎まで遡ったからです。(ヒトが物や事をわかるという)基礎は同じです。これからは、電磁気学の間違いを考察しながら、重力との関係を探ることになるかもしれません。研究は常に先が見えないものです。わからないからこそ突っ込んでいくしかありません。

  • 自然は別の次元軸(E軸)からの投影による映像(M軸)
  • 2つの心はE軸からによるとするならば、すべてが合理的
  • ヒトの肉体に備わった器官でわかる物と事を言葉に置き換えることの意味(日本語の基礎)
  • ヲシテ文献の示すところと同じ
  • 仏教の示すところにごく近い

いにしえの人たちが考えていたことと近いのですから、心強いです。

強く伝えたいこと。弧理論は主義主張ではありません。様々な思想哲学、信条主義主張や理論理屈とは違います。ヒトの心と自然がどのような仕組みで出てくるかを解き明かそうとするのが弧理論(Ark Theory)です。様々な思想哲学主義主張が心の仕組みと働き(ヲシテ文献でいうところのシヰ)から出てくるという仕組みを説いているのです。

なお、日本人に無関係ながら、「弧」の”Arc”を”Ark”としたのは、日本以外の人たちにも関係があるからです。

 

Follow me!

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  

Φ について

2010年より研究しています。
カテゴリー: 解説 タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA