前回と前々回の記事において、事の質であるお金に相対性を持たせる仕組みを考えました。それが貸借対照表(B/S)でした。
- 2023年10月6日 「物と事」の観点から 貸借対照表 (B/S)と相対性理論を考える
- 2023年10月7日 お金に相対性を与えるのが 貸借対照表 である (不自然科学の元凶は相対性理論だった)
お金という”数”に相対性を持たせる仕組みはもう一つありました。それは 為替 です。
お金には単位があります。円・ドル・ユーロ・ポンド・フランetcです。事の質にかかる数に過ぎないお金に単位を付けると数は相対化されます。これが 為替 です。そうしてお金は相対性を持ちます。
- 貸借対照表(B/S)による相対化
- 単位を付けることによる相対化
具体的には2つの通貨でペアを組むことによって外国 為替 ができます。
図1 出典:やはり、日本人に最も馴染み深いのが米ドル/円
事の質にかかる数であるお金に単位を付けてペアを組むことによって、物の量と事の質を誤魔化せます。
ただし、誤魔化しの根幹にあるのは利息です。お金は誰かが借金をすることで生まれると書きました。その借金に利子か加算されることが問題である訳です。利子分はどこからも生じませんから。すべてを清算すると利息分だけが残ります。(まるでババ抜きですw。)
そうやって、上記2つの相対化と相まって常に利子分が不足する内に、物の量(資源や生産物)をかすめ取る仕組みが経済である訳です。
大事なのは、経済はお金の相対性を持ちつつ継続されるのに対して、自然科学は絶対値で評価されているということです。
資源や環境、あるいは科学は有限だとされるのに、有限な物の量を無限を許されるお金に換算されつつ搾取されるのです。その行為は、例え合法であっても許されるはずはありません。余りに巨大な富の集中は、ヒトに対する罪だと感じます。この仕組みは、自然法に反しています。
- 超巨大な富は、既に抽象です。
これまでに、次図の両端は抽象だと述べてきました。
図2 物と事(運動P)のわかる範囲
自然科学は既に抽象論です。事の複雑さに際限はありません。自然科学が抽象へ向かうとともに、お金の仕組みも複雑化(抽象)の極地に向かっています。
大富豪の何千億ドル(1011ドル)という”数”は既に抽象です。世界の行き着く先は抽象です。管理人は、極端な抽象化を”言葉遊び”として嫌っています。
私たちは一つ超越する必要があります。それは前回の記事に示しました「如来の仕組みに気付く」ことです。「借方は貸方の如し、貸方は借方の如し」です。
そういった(如来の)仕組みがあると弁えていれば、行き過ぎて精密な科学の理論や極端な富の集中が不自然だと気付くことができます。
動画1 ウシを うらやむ カエル | カエルと牛 | イソップ物語
世界一の大富豪や9次元の理論を考える科学者は、イソップのカエルのようです。
余談です。そういえば、ここ何か月も心にとどまっていることがあります。
- Buddhaと如来の関係をどう簡潔に説明するか。
Buddhaも如来のいずれも、阿弥陀(a:否定+mita:量る→量れない)という意味では同じですけれど、中身はまったく異なります。2つの関係をうまく説明できないでいます。
- Buddhaは漢字で”仏”であり、”覚”であるが決して量れない。ただし「仏>覚」。自己の現れが自然界だから、自己と対になるBuddhaは決して量れない。
- 如来は、言葉の仕組みと同じ、互いに規定しあって成り立つ繰り返し、循環であり現代の言葉で言い表すならば、相対性を言う。差分にのみ意味がある。
物と事が”対”になって初めて言葉に出来ます。唯一、対ではない存在は「自己」です。自己と”対”となるのは、自己以外のすべてです。自己と”対”になるのが自然界だということです。
自己の存在は言葉で説明が不要です。それで、自然界は量れません。これがBuddaです。自己の現れが自然界です。Buddaの現れが自然界です。ここからお釈迦様の「天上天下唯我独尊」が出てきます。自己の存在は尊いのです。ここから山崎弁栄上人の言葉が本当だと言うことがわかります。【3】西洋の唯物主義より。
- 本当に実在しているのは心だけである。自然は心があるために映写されている映像にすぎない。
ですから、Buddhaと覚はイコールではありません。自己の働きの一つが”覚”です。岡潔の”情”も同じです。その意味で岡潔の言った「大宇宙の中心は情である。」はある意味正しくありません。
かなり短く説明できますが、まだ不満です。
ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。